婚活サイト攻略法 恋活アプリ活用法

ゼクシィ縁結びと恋結びの違いを5項目で徹底比較!あなたにおすすめなのはこちら!

投稿日:

ゼクシィ縁結びとゼクシィ恋結びの違いを年齢や利用目的、特徴などから徹底比較!あなたにとってどちらのアプリが向いているのかを解説していきます。

ゼクシィ縁結びと恋結び?どう違うの?

同じゼクシィから生まれた「ゼクシィ縁結び」と「ゼクシィ恋結び」。リクルートグループ運営の人気の高いマッチングアプリですが、どちらがどう違うのか少し分かりづらいですよね。

実はこの2つのアプリ、利用目的も特徴も大きく違います!満足のいく婚活・恋活をするためにも自分に合った方を選びましょうね。この記事では

  • ゼクシィ縁結びと恋結びの違い
  • それぞれの特徴

を詳しくまとめています。ゼクシィ縁結びと恋結びに向いているタイプと向いていないタイプもご紹介しますので、2つのアプリでお悩みの方はぜひ最後まで読んでみて下さいね(^^)

ゼクシィ縁結びはこんなアプリ

ゼクシィ縁結び

ゼクシィ縁結びとは「初めての婚活を応援する」をコンセプトとした婚活アプリ。「ゼクシィ縁結びエージェント」(結婚相談所型)「ゼクシィ縁結びイベント」(婚活パーティー型)という3つのサービスからなる婚活総合サイトの一つです。

婚活特化型のアプリとして20代・30代の婚活中の男女が多く活動しています。特徴としては、価値観の合う方を紹介する機能やネット婚活初のデート調整代行機能等があること。初心者の方や恋愛に奥手な方にも使いやすいですよ(^^)

ゼクシィ縁結びのリアルな評判!良かった体験談悪かった体験談まとめ

ゼクシィ発の婚活向けマッチングアプリ「ゼクシィ縁結び」。まじめな方と出会いやすいと評判の、今注目のアプリです!そんな有名企業のアプリですが、まだまだネットの出会いに不安があるという方も多いのでは? そ ...

続きを見る

ゼクシィ恋結びはこんなアプリ

ゼクシィ恋結び

ゼクシィ恋結びは、公式でも「真剣な恋愛相手を探すサービス」と紹介されている通り、恋活が中心のアプリ。「ゼクシィだから安心できそう」と、まじめに恋人を探している方が多く登録しています。

最新のアルゴリズムで自分に合った異性を見つけやすく、GPSから共通点の多い近場の相手を探せるのが特徴。気の合う恋人がほしい方にもピッタリですね☆縁結びよりも年齢層は若干低く、20代前半の利用が多いのもポイントです。

ゼクシィ恋結びの評判をみんなの口コミから徹底調査!

ゼクシィから生まれたマッチングアプリ「ゼクシィ恋結び」は彼氏彼女ができやすいって本当!?ゼクシィ恋結びを利用した人の良い評判悪い評判を7つにまとめて調査してみました!出会えた体験談からゼクシィ恋結びに ...

続きを見る

ゼクシィ縁結びと恋結びを徹底比較!:ユーザー編

ゼクシィ縁結びと恋結びの利用者にはそれぞれどんな人が多いのか、まずは年齢や結婚観について比べてみましょう!

会員数

ゼクシィ縁結びと恋結びの会員数は以下の通り。

  ゼクシィ縁結び ゼクシィ恋結び
累計会員数 85万人以上 非公開
会員数(調査時点) 約38万人  約41万人

どちらも2014年にリリースされたアプリですが、順調に会員数を伸ばしています。

年齢層

ゼクシィ縁結びとゼクシィ恋結びの年齢層はこちら。

年齢層(調査時点) ゼクシィ縁結び ゼクシィ恋結び
10代 1.7% 1.2%
20代前半 12.4% 21.7%
20代後半 21.5% 32.1%
30代前半 21.8% 18.8%
30代後半 16.2% 10%
40代前半 12% 6.9%
40代後半 7.7% 4.8%
50代 5.3% 3.1%
60代~ 0.8% 0.9%

ゼクシィ縁結びの主な年齢層は20代後半~30代前半のアラサー世代。ちょうど結婚適齢期のユーザーに利用が集中しています。

対してゼクシィ恋結びは20代の若い利用者が半数以上!30代後半以降のアラフォー以上の利用が少ないことも特徴的です。

会員の結婚観は

希望する結婚時期について調査した結果がこちら。

  ゼクシィ縁結び ゼクシィ恋結び
すぐにでも結婚したい 8% 4.5%
1年以内に結婚したい 12.3% 5.4%
1~2年以内に結婚したい 35.3% 24.2%
2~3年以内に結婚したい 21.3% 26.8%
じっくり付き合ってから結婚したい 22.9% 38.8%

ゼクシィ縁結びでは「1~2年以内に結婚したい」方が最多。一方ゼクシィ恋結びでは「じっくり付き合ってから結婚したい」方が最も多い結果となりました。

時期を決めて結婚に向かいたいアラサー世代の方は縁結び、しっかり恋活をしてゆくゆくは結婚したい20代の方は恋結びの方を選ぶと良いですね。

ゼクシィ縁結びと恋結びを徹底比較!:料金編

ゼクシィ縁結びと恋結びでは料金プランが全く違うので要注意!両者のプランや決済方法をそれぞれ細かく確認していきましょう。

女性料金

ゼクシィ縁結びと恋結びのどちらでも登録は無料ですが、メッセージ交換からは有料会員になる必要があります。

  ゼクシィ縁結び ゼクシィ恋結び
1カ月プラン 4,298円/月 108円 (本人確認手数料)
3カ月プラン 3,888円/月 (一括11,664円)  
6カ月プラン 3,564円/月 (一括21,384円)  
12カ月プラン 2,592円/月 (一括31,104円)  

(クレジットカード決済の場合)

ゼクシィ縁結びの女性料金は男性と同額。ですが、それだけ結婚に真剣な男女が多く集まっています。それに対してゼクシィ恋結びは、100円ほどの手数料を払うだけですべてのシステムが使い放題!

気軽に登録できますが、お金が掛かる分冷やかしなどの不誠実な利用者が登録しにくくなっています。

男性料金

男性も女性と同じく、有料会員にならないとメッセージ交換ができません。料金は以下の通りとなります。

  ゼクシィ縁結び ゼクシィ恋結び
1カ月 プラン 4,298円/月 3,480円/月
3カ月 プラン 3,888円/月 (一括11,664円) 2,997円/月 (一括8,990円)
6カ月 プラン 3,564円/月 (一括21,384円) 2,755円/月 (一括16,530円)
12カ月プラン 2,592円/月 (一括31,104円) 1,980円/月 (一括23,760円)

(クレジットカード決済の場合)

ゼクシィ縁結びは恋結びよりも1,000円ほどお高め。縁結びの方が割高な印象ですが、これは一般的に婚活アプリの方が料金が高く設定されていることによります。当サイトの調査によると

  • 婚活アプリの平均料金は3,900円
  • 恋活アプリの平均料金は3,600円

他と比べてもごく平均的な料金と言えますね。さらに詳しい料金についてはこちらの記事で確認してくださいね♪

ゼクシィ縁結びの独自機能

ゼクシィ縁結びには、より自分の理想に近い相手と出会える機能がたくさん!特徴的な機能・プランをご紹介します。

価値観マッチ

 

膨大な数の異性の中から自分に合う人を探すのは難しいですよね(>_<)ゼクシィ縁結びでは全18問の価値観診断を受けると、価値観や相性の合う異性が毎日4人紹介される「価値観マッチ」という機能があります。

すべての会員との相性度も一覧から一目でわかるので、自分にピッタリの相手を見つけることができますよ♪

お見合いコンシェルジュサポート

「初回の相手には連絡先を伝えたくない…(>_<)」そんな時に便利なのが「お見合い」機能。お見合いコンシェルジュがデートの日程と待ち合わせ場所の調整を代行してくれる便利な機能です。

こちらは相手に「お見合いオファー」を送り、「お見合いオファーを受ける」が返ってきた時点で利用できます。「緊張してデートのお誘いができない」という方にも安心ですね。

婚活成功保証

婚活成功保証とは満足のいく出会いが見つからなかった場合、次回更新分の料金が無料になるプラン。6カ月以上のプランを購入した場合に限りますが、以下の期間で無料延長が可能となります(※一定以上のいいね数の消費やプロフィール全入力などの条件あり)

購入プラン 無料延長期間
6カ月プラン 7~12カ月目(27,800円お得)
12カ月プラン 13~24カ月目(44,800円お得)

満足に出会えないままお金だけが掛かっていく…というようなことが起こりにくいのがメリット。長期でご利用をお考えの方に嬉しいサービスですね(^^)

ゼクシィ恋結びの独自機能

ゼクシィ恋結びには、出会える確率が格段にアップする嬉しい機能があります。

つながりで探す

「つながりで探す」とはスマホのGPSを使い、自分の近くにいる・なおかつ趣味や出身地など共通点のある相手を探してくれる機能です。

表示された相手にお互いが「気になる!」をタップするだけでマッチング成立となります。共通点が多いのでマッチングしやすく、生活圏内で探せるので会いやすいのがメリットですね。

ゼクシィ縁結びをおすすめしたいタイプ

ゼクシィ縁結びをおすすめしたい人はこんなタイプです!

こんな方におすすめ

  • 真剣に結婚相手を探している方
  • 20代後半から30代後半の方
  • 相性の良い人と出会いたい方
  • デートまでスムーズに進めたい方

真剣な婚活目的なら断然ゼクシィ縁結びがおすすめ!結婚意識の高い20代後半~30代までの方が多く登録しています。

価値観や相性の良さから相手を探せてデートまでのサポートも行ってくれるので、良い出会いを掴むこともできますよ~。

ゼクシィ恋結びをおすすめしたいタイプ

ゼクシィ恋結びをおすすめしたい人は

こんな方におすすめ

  • 真剣に恋人を探している方
  • 20代前半から30代前半の人
  • なるべく安く利用したい女性
  • 近場で気が合う人と出会いたい方

結婚はまだ急いでいないけれど、真剣に恋人を探しているという方はゼクシィ恋結びがおすすめ。恋活希望のまじめな20代が多く登録しています。

「つながり」機能から相手との出会いが実現しやすいのもポイント☆「マッチングしたけど遠くて会えない」なんてことが起こりにくいですよ(^^)

ゼクシィ縁結びと恋結びはどちらも優秀婚活アプリ!あなたのタイプで選んで♪

以上、ゼクシィ縁結びとゼクシィ恋結びの違いについてお伝えしました。

  • 婚活目的の20代後半~30代で、相性を重視する方ならゼクシィ縁結び
  • 恋活目的の20代で、近くの利用者と出会いたい方ならゼクシィ恋結び

を選ぶと良いですね。どちらも真剣度合いが高い真面目なアプリなので、ぜひご自分に合う方で素敵な出会いを見つけて下さい(^o^)

no image 1

「結婚に繋がる出会いが見つからない」 そんな悩める方におすすめしたいのが婚活サイトです。婚活の手段として婚活サイトの利用は今や当たり前、10人に1人以上は婚活サイトを通じて結婚しているとも言われている ...

2

世界中の方が利用している最大級のマッチングサービス「Match(マッチ・ドットコム)」。日本でも会員数が最大級の婚活アプリです。 でも、利用者も非常に多いだけに「サクラや業者に遭遇した」という噂を聞い ...

3

ゼクシィ発の婚活向けマッチングアプリ「ゼクシィ縁結び」。まじめな方と出会いやすいと評判の、今注目のアプリです!そんな有名企業のアプリですが、まだまだネットの出会いに不安があるという方も多いのでは? そ ...

4

累計会員数が800万人を突破した、国内最大のマッチングアプリPairs(ペアーズ)。現在も毎日約5,000人の新規登録があり、恋活成功者の多いアプリとなっています。 でもネットの評判は様々。会員にはど ...

5

Omiaiは累計会員数300万人を突破した、国内最大級のアプリです。知名度も高く、まじめなマッチングアプリと評判も良いので、気になっている方も多いのではないでしょうか? 「でも本当にまともな人と会える ...

6

一昔前の出会いサイトといえば、ちょっと怪しくて危険なイメージがありましたよね。でも今はネットで出会いを探すのは当たり前の時代になっているんです! そこで登場したのが、Facebookと連携したマッチン ...

-婚活サイト攻略法, 恋活アプリ活用法

Copyright© 赤い糸ナビ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.