クロスミーの評判は悪い?本当に出会える?2ch(5ch)やTwitterで実態を紹介!クロスミーにはどんな人が多いのか、本当に出会えるアプリなのか、リアルな体験談を5chやTwitterから集めてみました。口コミを元にクロスミーに向いている人をご紹介していきます。
この記事でわかること
クロスミー(CROSS ME)の2ch(5ch)での評判は?
クロスミーはすれ違いを恋のきっかけにするマッチングアプリ。スマホのGPS機能で近くのユーザーと気軽に出会えるということで、今若者を中心に大きな人気を集めています!ですが肝心なのはどんな人が利用しているのか、自分に合うアプリなのかということ。マッチングアプリは会員の年齢層も質も様々なので、使う前に評判をチェックしておきたいですよね。そこでこの記事では
- クロスミーのユーザー層の実態
- 本当に出会えるアプリなのか
を、5chやTwitterの口コミを元に調査しました!実際に使ってみた方の体験談を集めていますので、登録前にぜひ読んでみて下さいね(^^)
クロスミー(CROSS ME)の2ch(5ch)スレッドはなし!
5chでクロスミーのスレを検索してみたのですが、残念ながら見つかりませんでした。
ユーザー年齢層は10代〜20代が多い
クロスミーは2016年に登場したばかりの新しいアプリで、会員数もまだまだ「すごく多い」という訳ではありません。主な年齢層が20代前半辺りの若い方に集中していることからも、5chへの活発な書き込みは少ないのかもしれませんね…。
姉妹アプリの「ペアーズ」のスレッドはあり
クロスミーのスレは今のところありませんが、「ペアーズ」のスレは見つかりました。こちらでクロスミーの情報を探ってみると…
ペアーズとそこまで変わらない
「クロスミー登録しちゃったよ。サイバーエージェントの。
GPSで恋するとか、実際会った人でアプリ使ってる人が表示されるが、
その機能を使わないと、ほぼほぼペアーズと一緒
ポケモンGOと同じで、外に出たほうがいいっていう点はめちゃ良い。
スレがないのが、冠婚葬祭にはニートだらけなのを表している。」
引用元:5ちゃんねる
唯一見つけたのがこちらの口コミ。クロスミーの主な機能はGPSを利用して出会える「すれ違い機能」ですが、その他の機能はペアーズとそこまで変わりません。検索から気に入った方を見つけていいねを送り合い、マッチングしたらやり取り可能…という流れは同じです。ただ、このすれ違い機能のおかげでマッチング率がとても高いので、外に出かける機会の多い方はおすすめですよ(^^)
クロスミーの実態とは?口コミをまとめてみた
クロスミーの口コミは5chではほとんど見られませんでしたが、若者の利用が多いツイッターではたくさん見つけることができました。以下、特に多かった口コミをご紹介していきます。
クロスミー(CROSS ME)のいい口コミ
まずはクロスミーの良い口コミがこちら。
近くの人と出会える!
出会い系アプリどれ使ったら良いか分からん人参考までに
ガチ恋か婚活=ペアーズ
近場で探す=クロスミー
金かけたくない=顔ログ
顔自信ある=poiboy
風俗水商売系好き=ぎゃるる
パパ活=ワクワクメールかPCMAX唯一画像つきの呟き出来るタップルも良く出会えた印象、オススメ
— アプリの日々 (@appsintro61) November 14, 2017
近所で遊んでくれる人欲しいからクロスミーやろうかな〜〜〜
— ねむ (@ymy_qa) September 21, 2018
Pairsだとほとんど女性側からいいね飛んでこないけどクロスミーはバンバン飛んでくるなあ。しかも近所の人としかマッチングしないから会いやすい
— 牧瀬まきを (@mmaquiwo) July 23, 2017
クロスミーはGPSを利用して近くにいる人とマッチングできるため、気軽に出会える確率が高いのが特徴。生活圏内で出会いたい方に特におすすめですよ☆
気軽に登録している女性が多く、友達になれる
今日はあまりに人と会話してないことが嫌になって、クロスミーに登録。結局さくっとご飯に誰かと行きたかっただけなのでめんどくさくなって15分で退会。
— takoyakilady (@takoyakilady1) August 25, 2018
リプ失礼します。
クロスミーやってますが、軽い出会いならいいかもしれません。本気ならゼクシィ、withあたりですかね。自分はクロスミー向いてなかったんですが笑— じゅん31歳@婚活中 (@oaugpBJjYJxRWq9) December 6, 2018
クロスミーは若者の利用が多く、ツイッターアカウントだけで簡単に登録することも可能。その分真剣恋活~婚活からは遠ざかりますが、飲み友達や趣味仲間など気軽に遊べる人を作れます。
他のアプリと比べて、手軽にマッチングできる
クロスミーの方がめっちゃマッチするしクロスミーにも課金してみるかペアーズそもそもマッチ数稼げないし
— ないか (@oi_aniak) January 29, 2019
https://twitter.com/FGO20180213/status/1091012670155714562
すれ違い機能を利用すると、すれ違った人が「〇丁目付近ですれ違いました」という風に画面上にピックアップされます。普通に検索するより親近感を抱きやすく、いいねもマッチングも簡単にできるようです。何度もすれ違うと「〇回すれ違いました」と回数も表示されるため、ライフスタイルが似ている人同士で出会いやすくなりますよ~。
都内だとすごくすれ違う
CROSS ME(クロスミー)というマッチングアプリだけど、首都圏(特に東京23区内)に住んでいる・通勤している人であれば、かなりの人とすれ違うし、マッチングもそこそこする。一方、地方に出張に行った際にどのくらいの人とすれ違ってるかなーと見ると…#CROSSME #クロスミー
— HAL (@hibiHAL) October 28, 2017
cross me(クロスミー)って出会い系アプリ後輩におすすめされて始めたんだけど、すれ違いマッチングするから新宿とか一瞬でマッチングするし、メッセージめちゃ来るし、下手したら即会い出来るし、何より顔面偏差値が高い。まだ知名度も高すぎないし今のうちですよツイッタラーの皆さん。
— りんごなぽりたん (@rngnprtn) September 17, 2016
東京友達と旅行来たけどクロスミーのアプリでめっちゃすれ違うんやけどㅎㅎ
— りり (@ftloveyou6) June 20, 2018
独自調査によると、クロスミーの利用者は東京都内だけで3割以上!比較的新しいアプリのため、人口の多い都市の利用者が目立つようですね。神奈川や千葉の方も多かったので、東京近郊の大都市にお住いの方は要チェックですよ☆
クロスミー(CROSS ME)の悪い口コミ
次に、クロスミーに不満を感じている方々の口コミもご紹介します。
本気の出会いを求める女性がいない
彼氏作りなら、ペアーズがいいと聞くね!
遊びなら、Tinderとかクロスミーとかがさくっと会えるみたい笑— バー好き恵比寿男子 (@takuura5) March 19, 2019
https://twitter.com/CCC79CCC/status/1007833931842924544
サイバー系のタップルやクロスミーは真面目な恋人探しには遠回りかと。10代から20代前半くらいまでの遊びの延長みたいな感じ。同じぐらいの年齢層の恋人探しならwithの方が断然おすすめ。
— しょーた (@shotamatch) November 24, 2018
利用目的について400人のプロフィールを独自調査した結果、真剣交際よりも「気軽に遊べる友達が欲しい」という方が大半。年齢も20代前半が特に多く、真剣な恋活・婚活で利用している人は少ない印象でした。友達作り~ライトな恋活をしたい方に向いているアプリと言えます。
業者?サクラ?怪しい人と出会ってしまった
またクロスミーで業者っぽいのきた
— ざんげちゃん (@zangechan1995) March 21, 2019
クロスミーでLINE交換した子、かなり色々雑談とか世間話した後にリンク送って来た😂
いやぁ、最近は業者が手間がかかってるなぁ。バカだと一発で引っかかるっしょこれ←元バカだった人— ブル男🌝婚活 (@mid30ish) January 11, 2019
クロスミーの運営会社は大手企業のサイバーエージェントグループ。信頼できる会社なのでサクラを雇うことはまずないのですが、たまに悪質な業者が紛れ込んでいることがあるようです。しかしクロスミーには違反報告機能や違反者への利用停止・強制退会等の措置があり、業者が居つきにくくなっているので安心して活動できますよ(^^)
怪しい会員のポイント
- いきなりメールアドレスやLINEのアカウントを教えてくる
- 今日で退会するので連絡先を教えてほしい
- メッセージが誰にでも使えるような汎用的な内容
- 不自然なほどの美男美女のプロフィール写真
もしこんな方に遭遇したら注意して下さい!
ヤリモクと出会った
私はクロスミーをメインに使ってますが、このアプリで6人会ってみて、ヤリモク2人ほどいました。そんなやつは、ソッコーブロックすればokですが、ハイスペイケメンはちょっと迷いますねw
— ロキソニン@恋活 (@h_pokemon7) February 25, 2019
システムはどれもおんなじようなもんだからなー。
単純に人が多い=選べるのはタップル、ティンダー、クロスミー、あたりじゃないかな?ヤリモクならオススメ— まー@裏垢 (@maa_chan22) January 17, 2019
クロスミーには近くにいる人と簡単にマッチングできるだけでなく、その日に会える人を見つけられる「今日ひま機能」もあります。会おうと思えばすぐに会えるので身体目的の人もいるようですね。すぐに会いたがる人が全員そうという訳ではありませんが、真剣交際をしたい方は夜遅くに会いたがるような利用者には注意して下さい!
マッチングしてもメッセージが来ない
クロスミー、いいねはやたら来るんだけどメッセ来ない率が高い。すれ違い機能とか今日ヒマ機能は自分の行動範囲内ですぐ会いたい飲みたい人向けだからやっぱりヤリモクが多い感じがする。
— ゆっけ (@yukke64) February 26, 2018
クロスミーって、機能してないよね。死ぬほどマッチングするけど、メッセージは、全然こない。送っても返事なし。課金してないのかな。意味ないなぁ。合コン相手募集してます!!
— 桜木ピロコ (@sakuragipiroko) November 29, 2017
個人差がありますが、こちらはマッチングしてもその先に進めないという口コミ。実は簡単にマッチングできるということは、それだけライバルも多いということなんですよね(>_<)メッセージが来ないという方は、一度プロフィールや送信したメッセージ内容を見直してみましょう。
地方だと出会いが少ない
クロスミー のすれ違いが面白そうなので、今日何人とすれ違えるか実験。田舎じゃ意味無しなので。
— ma (@uto_uto) January 27, 2019
クロスミー特別そうだと思う。すれ違う人数田舎いくと居なすぎて笑う。
— suuu (@doara212121) March 23, 2019
婚活のことといえば、昨年末クロスミーとハップンというすれ違い系のアプリを使ってみるも田舎過ぎて登録者が絶望的に少なく機能しないということがあったり、、笑
— ピー (@yuruchitsu) January 9, 2017
先ほども書いた通り、クロスミーは比較的新しいアプリのため、大都市の利用者が多く地方の利用者が少ない傾向にあります。今はまだ首都圏にお住いの方に使いやすいアプリと言えそうですね。
クロスミーは本当に出会えるのか?みんなの口コミを調査
良い口コミも悪い口コミもあるクロスミーですが、結局のところ出会えるアプリなのでしょうか?引き続き実際の体験談をご紹介していきます。
男性は無料会員だとメッセージが送れないので、出会えない
クロスミーとかいうアプリをダウンロードして軽くスーパー行ってきたら一瞬でわりとかわいい写真の子とマッチング出来たんだが、これ有料プランにしないとメッセージ送れないという罠
— 木下光 (@kinoshitahikaru) February 2, 2019
https://twitter.com/aki_hunny/status/1029945516212146176
クロスミー、男性はメッセージを送るのが有料だった。もう駄目じゃないか……。
— 藤田なめし猫 (@namecatbeliever) April 15, 2018
クロスミーはマッチングまでは無料ですが、メッセージのやり取りには男性は有料会員になる必要があります。有料だと登録までの敷居がグッと高くなりますが、男女ともに完全無料のアプリには
- 利用者の真剣度が低い
- サクラや業者が多い
- アプリ自体の安全性が低い
等リスクも多数。クロスミーに限らず、優良なマッチングアプリには男性料金が発生するものです。安全な出会いを求めている方は完全無料という言葉には注意して下さいね!
女性と食事に行けた!
クロスミー経由で今日ご飯行った松井玲奈似の子はすごい気があって楽しかった。良い意味で内面男気があって良かった^_^ 内面男気女子は大好物です。逆にそういう女子には超好かれる。松井玲奈ちゃんとはまた会うこと確定で次回も楽しみ\(^o^)/
— しょうじ (@shoji0823w) January 18, 2017
167cmで変な髪の色のクロスミーで知り合った女とご飯に行ってきます
— にゃも (@sinitana) July 16, 2018
クロスミーは、マッチングしやすい「すれ違い機能」やすぐに出会える「今日ひま機能」など、実際に出会える機能が充実しているのが特徴。利用者のプロフィールを見ると「お茶しに行きましょ~(o^^o)」という方も多く、知り合った方と食事に行ける確率は高そうです。
異性の友達と出会える
無事にクロスミーで25歳の女の子と友達になりました。クロスミー友活アプリとして強すぎんだろ。
— 鴨八よしあき@彼女いない歴30年 (@dotekamo) December 27, 2018
ペアーズは男は真面目な人が多いという噂だけど、中には遊び人もいるらしい!
クロスミーはなんか距離とかでマッチするから、その日とかに飲みたい場合とかに良さそう←笑— バー好き恵比寿男子 (@takuura5) March 19, 2019
上にも書いた通り、クロスミーには友達作りを目的とした方がたくさんいます。20代の若い方と、友達~ライトな恋活をしたい方にはピッタリのアプリですよ(^^)
口コミ調査で分かった、クロスミーに向いている人
以上の口コミをまとめると、クロスミーに向いている方はこんな方となります。
クロスミーに向いている人
- 生活圏が同じ人と出会いたい方
- 気軽な恋活がしたい方
- 異性の友達がほしい方
- 20代と出会いたい方
- 大都市にお住いの方
大学生~20代の若い方と友達になりたい、ライトな恋活がしたいという方に特におすすめ!近場でマッチングできるので気軽に会いたいという方にもピッタリですよ。
【まとめ】クロスミーは気軽な恋活におすすめ
5chの書き込みこそほとんどありませんでしたが、クロスミーの実態をツイッターからお伝えしました!クロスミーは、20代との友活や気軽な恋活にはピッタリのアプリです。ただ婚活や真剣交際にはちょっと不向きなので、もっと真剣な恋活をしたい方はペアーズやwith、ゼクシィ恋結びなど、他のアプリがおすすめですよ。目的に合わせて交流を楽しんで下さいね(^o^)